目の日焼け

目が紫外線を浴びることで体内の「活性酸素」が増加します。

活性酸素はほかの物質を酸化させる力が強く、

目の角膜や水晶体にダメージを与えます。

これが目の日焼けです。

また目から入る紫外線は肌の日焼けにもつながります。

これは目から紫外線が入ると、脳が紫外線を察知して、体内にメラニン色素を生成するためです。

目の日焼けでおこる症状はドライアイ・目の痛み・まぶしさ・涙がでるなどがみられます。

目の疲れと似た症状がみられますが、海やスキー場などで強い太陽光を浴びたりしている場合は目の日焼けが原因の可能性が高いです。

顔や体の日焼け対策はしていても、目の日焼け対策はしていない人が多いと思います。

大量の紫外線を浴びると、目に負担がかかるだけではなく、

さまざまなトラブルを引き起こす可能性もあるので注意が必要です。

目は、肌と違って日焼け止めを塗れないため、UVカット機能がついている

サングラスや帽子、日傘などを使用して紫外線から目を守りましょう。